タイトル タイトル

第二種型式認証機体 DJI MINI 4 PRO

予備機として弊社で導入した機体。DJI MINI 4 PRO

第二種型式認証された機体のため、第二種機体認証登録を行った機体と国家資格の二等無人航空機操縦士以上の資格を保有する操縦者が操縦する場合、DID地区(人口密集地域)、人物件30m以内の飛行、夜間飛行、目視外飛行等の特定飛行を行う場合でも特別な許可申請を行わなくても飛行させることができます。(飛行マニュアルは独自に作成する必要あります)

今まで、DID地区内で夜間飛行を行う場合には、国交省に個別の許可申請を行っておりましたが、許可まで10開庁日以上必要となるため、急な依頼に対応することができませんでした。機体が軽いのでかなりの強風時にはメイン機の方が安定しますが、先ず強風時に重要な案件を撮影することは無い事を考えれば、こちらの機体を使用することでも十分対応できます。小型ですがカメラ性能もメイン機とあまり見劣り無く撮影もでき、機体も小柄なので、住宅地や難所での撮影も器物破損等のリスクを最小限にすることができます。しかも軽量で手軽なので、メイン機以上に活躍しそうです。(もちろんMavicシリーズのカメラ性能は抜群なので、高画質を求められる場合や大自然の空撮などではMavic使いたくなると思います。笑)

国家資格習得した方で、何を買おうか迷っている方にもお勧め出来る機体です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

RETURN TOP
お問い合わせ 仲介業者様へ